今回は精力剤(男性用活力サプリメント)を使わずに行える精力増強のお話です。
体にはツボというものが存在します。ツボとは、「ここを押さえたりマッサージすると血行が良くなりますよ」とか「内臓の働きが良くなるので便秘の解消効果がありますよ」という特定の体のポイントです。
そしてそれには精力の回復や増強に効くものが存在します。またマッサージにもそのようなものがあるので、それも合わせてここでご紹介します。
目次
スポンサーリンク
ツボって何だ??
さすがにマッサージを知らない人はいないと思いますので、ここではツボというものについて解説してみたいと思います。
あなたはツボって何か分りますか?
様々な所でよく聞くので、何となくは知っているという方も多いと思います。実際にツボを利用している方も多いと思いますが、何故効くのかそのメカニズムを知っている人は少ないのではないでしょうか。
ちなみに私も眼精疲労に効くというツボを知って以来押しまくっているのですが、何故それが良いのかは全く知りませんでした。
ツボというものは一般的な呼び方で、医学的には「経穴」といいます。経穴とは、中医学(中国の医学)、漢方医学、経絡学での概念です。
体の中で何らかの異常が発生すると、それに対応して体の表面の特定の場所に反応が現れます。それが経穴、つまりツボです。
そのツボを指圧や鍼(はり)、灸(きゅう)で刺激を与えることによって、体調の改善や諸症状の緩和します。鍼灸治療では病気を診断するための重要な場所とされており、 治療のポイントとされています。
ツボは重要な神経・血管・筋肉の上に位置したりと医学的にも関連性があり、現在ではWHO(世界保健機関)でも治療効果が認められています。
また、中医学や漢方医学では、体には経絡と呼ばれる「気と血」のエネルギーの通り道があるとされています。ツボはその経絡上で重要とされる、「気」や「血」が出入りしたり、経絡が合流したり分枝したりする重要なポイントだといわれています。
ちなみにツボは体に影響を与えるポイントですが、影響には良いものもあれば悪いものもあります。なのでツボには、鍼や灸によって刺激を与える事が禁止されている、禁鍼穴や禁灸穴というものが存在します。
ツボの効くメカニズム
ツボ療法の効果の理論は、ツボと内臓との関係からきています。ツボとは、内臓の異常が皮膚の表面に反応として敏感に出てきた場所であるといわれています。つまり逆にいえば、ツボを刺激すれば内臓への働きかける事ができるということです。
ツボは特に、手足のツボがよく効くといわれています。ツボを刺激すると、それが脊髄や中枢に伝えられ、その刺激を受け取った中枢はさらに、その先の末梢神経、つまりは指先へ刺激を伝えていきます。
つまり、
ツボを刺激→脊髄や中枢神経に刺激が伝わる→その先の末梢神経に刺激が伝わる(末梢神経=手や足)
ということです。
これは逆にいえば、指先を動かすことによって中国の医療で言う「気血経絡」を通して各ポイントを刺激することになり、それによって全身の血行が正常化します。
なかなか難しいですが私の個人的な認識では、
指先を刺激→気血経絡(≒神経や血管だと思われます)を通して刺激が伝わる→体の各重要なポイント(≒ツボと思われます)に刺激が伝わる→全身の血行が良くなる
ということだと思われます。
この結果血液の循環がよくなり、頭の回転が促進され、血液が体のすみずみまで行き渡ります。したがって、ストレスが自然に解消され内臓を丈夫にするといわれています。
ちなみに、このように体の表面と内部の病気の症状との関係を多くの実例から研究し、解明したものをツボ理論といいます。
精力剤(男性用活力サプリメント)を使わない精力増強法 ~ツボ編~
さて、前置きが長くなりましたが、ここからは実際に精力の増強に効くとされるツボのご紹介です。
ツボは、刺激するのにスペースや時間の確保をしなくて良いので手軽に出来るのが利点です。全身に存在するのですが、一人では押さえるのが不可能なものもあるので(背中など)、なるべく自分一人で押さえられるものを部位別にご紹介します。
手(うで)のツボ
- 商陽(しょうよう)
- 三焦経(さんしょうけい)
- 陽地(ようち)
- 労宮(ろうきゅう)
- げき門(げきもん)
【場所】
両手の人差し指の親指側、爪から3mmのところ
【押し方】
反対の手の人差し指と親指で強く挟み込むように押す
※片方の手のツボを押したら、必ず反対側の手のツボも押しましょう
【効果】
胃腸の働きを整える、滋養強壮、精力増強
【場所】
左手の薬指の爪から3mmのところ
【押し方】
薬指を親指と人さし指全体でつまむように持ち、親指の腹を使って小さな円を描くようにもむ
【効果】
血流を整える、自律神経を整える、ホルモンの分泌促進
【場所】
両手の甲側の手首で、真ん中より少し小指よりのところ
【押し方】
中指の先でツボを痛くない程度にもむ
※片方の手のツボを押したら、必ず反対側の手のツボも押しましょう
【効果】
冷え性改善、疲労回復、体を温める
【場所】
両手のひらの中央、手を握った時中指の先が当たるところ
【押し方】
ツボを中心に反対側の手の親指で押し込むように押す
※片方の手のツボを押したら、必ず反対側の手のツボも押しましょう
【効果】
血液の循環改善(血行促進)、精神の安定、疲労回復、滋養強壮
【場所】
両腕の手のひら側で、肘と手首の真ん中のところ
【押し方】
親指で押し込むように押したり、押し込んだまま小さな円を描くようにもむ
※片方の手のツボを押したら、必ず反対側の手のツボも押しましょう
【効果】
動悸息切れを抑える、血液の循環改善(血行促進)
お腹のツボ
- 関元(かんげん)
- 大赫(だいかく)
- 横骨(おうこつ)
【場所】
へその指4本分下、人差し指をおへそにおいて薬指が当たるあたり
武道において「丹田(たんでん)」といわれるところ
【押し方】
両手の人差し指・中指・薬指の三本をそろえ、両手の中指の腹が当たるよう重ねて指を当て、ゆっくりと息を吐きながら弱く押す
【効果】
アンチエイジング効果、体力向上、息切れ改善、倦怠感の予防効果
【場所】
へそから真下にある関元から左右に5mmのところ(左右1ヶ所ずつ、計2ヶ所)
【押し方】
軽くへこむ程度(痛くなるほど押してはダメ)に、親指の腹で息を吐きながらゆっくり押す
【効果】
男性ホルモンの分泌促進
陰部に血が集まってくるツボと言われる
【場所】
恥骨の上、お腹の中央部から左右に5mm程度離れたところ(左右1ヶ所ずつ、計2ヶ所)
大赫の場所から指一本分下
【押し方】
大赫同様、軽くへこむ程度に、親指の腹で息を吐きながらゆっくり押す
【効果】
尿切れ改善、残尿・頻尿の改善、男性ホルモンの分泌促進
足のツボ
- 三陰交(さんいんこう)
- 築賓(ちくひん)
【場所】
足の内側のくるぶしから、指4本分上の骨と筋肉の間のところ
【押し方】
座った状態で、親指の腹でゆっくり息を吐きながら押す
【効果】
冷え性改善、生理痛の緩和、ホルモンの分泌促進、生殖器の活性化、消化器系の働き改善
【場所】
内くるぶしから指5本分上がり、そこから後方へ指の幅一本分向かったところ
ふくらはぎの内側で、ひざとくるぶしの中間あたり
【押し方】
親指の腹で足の中心に向かって強めに押す
【効果】
神経の緊張緩和、血行促進(特に下半身)
ここに挙げているツボは全て精力増強に効果があると言われているものです。また、手のツボはそれに加えて、滋養強壮効果があると言われています。
精力剤(男性用活力サプリメント)を使わない精力増強法 ~マッサージ編~
こちらは精力増強に効くとされるマッサージ法です。
精巣活性化マッサージ
【概要】
精子を作り、男性ホルモン(テストステロン)を分泌する睾丸を直接マッサージする(睾丸の血行促進)
タイの古式マッサージでも実践されている
【方法】
1、睾丸を両手で包み込むように、後ろ側から軽く持ち上げる
2、痛みを感じない程度の適度な力で睾丸の裏側の付け根のしわを伸ばしながら、揉んだり引っ張ったりする
中にある精巣上体を刺激するようなイメージで行なう
マッサージ時間は、30秒~長くても2分程度
【効果】
男性ホルモンの分泌促進、精液量の増加、精子の質や運動能力向上、腎臓機能の回復、勃起時の硬さの増加
下半身リンパマッサージ
【概要】
リンパの流れを改善し、全身の血行を促進するマッサージ
【方法】
1、太ももを両手でつかむようにして、親指で膝から足の付け根(鼠径(そけい)というリンパ節)に向かって刺激していく
膝の上から足の付け根に向かって血液を流すようなイメージ
皮膚のみを圧迫するぐらいの弱い力加減
2、足の付け根にある鼠径リンパ節(Vラインあたり)に、親指以外の4本の指を差し込むように当てて、そのまま引き上げるイメージで刺激する
場所の目安としてはVライン沿って指を当てて脈拍を感じる部分
人差し指~薬指の3本を使って、3秒ほどやさしく押しては離すを10回程度繰り返す
3、その次に、横骨(おうこつ)と大赫(だいかく)への刺激を刺激する
横骨は恥骨の上、中央から左右5㎜の場所にあり、大赫は横骨から指一本ほど上の部分(詳しくは上のツボ編を参照)
横骨、大赫の順に、人差し指と中指の二本で痛くない力加減で刺激
3秒押して離すを5回ずつ、計4ヵ所で行なう
4、その次は気穴(きけつ)というツボを刺激
気穴は大赫から1cm上のの部分
人差し指と中指の二本で痛くない力加減で刺激(3秒押して離すを5回ずつ)し、最後に横骨、大赫、気穴の順に、左右2本のラインを流す(下から上へなぞる)
5、最後は三本指(人差し指・中指・薬指)を使い、横腹から鼠径リンパ節に向かって流す(なぞる)
【効果】
血行促進、男性ホルモンの分泌促進、疲労回復、倦怠感の緩和、勃起力の向上、デトックス効果(老廃物の排出効果)、など
足裏マッサージ
【概要】
「第二の心臓」と言われる足の裏にある反射区(ツボのようなもの)と呼ばれるポイントを刺激するマッサージ
【方法】
この2点を、力を入れ過ぎないように、血液を心臓へ戻すようなイメージで刺激する
※正確な位置が分らなくても、そこを含めた周辺をマッサージすれば効果は期待できる
- 両足の親指の中央
- 両足の外側にあるかかとの骨の外側
握りこぶしをつくり、人差し指の第2関節を押し込むようにする
足の甲の上から外側をつかむようにして、親指で上下左右に広げるように刺激する
【効果】
デトックス効果(老廃物の排出効果)、全身の血行促進、疲労回復、冷え症改善、自律神経の正常化、勃起力の向上、男性ホルモンの分泌促進、造精機能の向上
+αで効果倍増!?
上に挙げたトレーニングはそのマッサージだけでも効果があるのですが、さらに+αとして効果を向上させる事もできます。それは、香りの力、つまりアロマを使い、このマッサージをアロママッサージにしてしまう事です。
心身の健康の改善をを目的としてアロマテラピーを取り入れる、女性向けのマッサージサロンなどのお店も多く存在します。女性向けのイメージが強いですが、これは男性の機能向上にも役立てることができるのです。
アロマにはアロマオイルというものを使用します。これは花や植物から抽出した精油をキャリアオイルなどで希釈したもので、香りにより精神の覚醒や安定など促す効果があります。
これによる直接的な精力増強の効果は期待できませんが、使用するオイルの種類によって、精神の安定やストレス低減の効果が期待できます。その相乗効果によって、結果的に精力増強や勃起不全改善に結びつく事があるのです。
オススメとしては、「イランイラン」や「サンダルウッド」、「ジャスミン」などのアロマオイルです。
イランイランという花から抽出したオイルは甘い香りが特徴的で、催淫作用があると言われています。具体的な催淫作用としては、性欲を高めたり、快感を高める効果があるといわれています。
媚薬として使用されていたという歴史もあります。これによって性的興奮が高まり、精力を増強する作用も期待できると言われています。
サンダルウッドは別名「ビャクダン」ともいい、媚薬成分が含まれており気持ちが高揚すると言われます。また催淫効果もあると言われているため、性行為や性行為の前に使う方もいるそうです。女性の冷え性や男性のED治療に有効だとも言われます。深い木の香りと言われ、香水にもよく使用されます。
ジャスミンは甘くて上品な香りで、夜になるとその香りが増すと言われることから、本能を呼び起こして人間としての欲求を開放する花とされます。別名「夜の女王」という異名を持つ花でもあります。
科学的には、セロトニンの分泌バランスを改善する働きがあると言われており、緊張や不安を和らげて精神を安定させたり、自律神経のバランスを整えたりする効果があると言われています。
その作用により性機能の回復効果、ED治療や精子量の増加効果があるとされています。媚薬としてのエピソードとしては、クレオパトラが使用して相手側の大将を篭絡し敵国を手中に収めた、などという話もあります。
アロマオイルはマッサージ時に体に使ってもいいですし、アロマポットに入れたりして部屋の中に香りを充満させて楽しむ事もできます。また、お風呂に1~2滴加え、ゆっくりとお湯に浸かるという方法もお手軽です。お風呂の場合はそのままマッサージも出来ますし、浸っているだけでも入浴によるリラックス効果や疲労回復効果の向上が期待できます。
精力剤(男性用活力サプリメント)に比べれば値段も安いですし、興味のある方はマッサージなどと合わせて、是非試してみてはいかがでしょう。
まとめ
こうしてみると、精力剤(男性用活力サプリメント)以外にもたくさん効果の有りそうなものがあることが分ります。精力剤(男性用活力サプリメント)ももちろんいいのですが、選択肢が他にもあるという事は知っておいて損は無いと思います。
様々な選択肢の中から、自分に適した方法を選択できるようになりたいものです。個人的には、アロマは試したことが無いので、機会があれば取り入れてみようと思います。